|
 |
 |
 |
2009.11.06 |
メール転送遅延 |
|
2009.11.05から翌朝にかけて、一部のお客様につきまして断続的に転送遅延が発生しました。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。 |
2008.05.23 |
POP転送停止 |
|
2008.05.23の14:30〜23:30頃にかけて、POP転送が停止していました。
またWEBページも閲覧しにくい状態となっていました。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。 |
2007.02.16 |
メール転送遅延 |
|
2007.02.16の朝から、16:00すぎにかけて、一部のお客様につきまして転送遅延が発生しました。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。 |
2006.11.27 |
From差換え送信のエラー |
|
2006.11.27の未明にメールサーバーのアップデートを行いましたが、この影響により、% を使ったFrom差換え送信ができない状態になっていました。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
なお、% はメールアドレスにおいて特別な意味を持ち、送信環境によっては問題が発生する場合もありますので、特に理由がない限りは、初期値の * をご利用ください。
転送設定(詳細)画面の<差出人アドレス詳細設定>にてどちらの記号を使うかを指定することができます。 |
2006.04.17 |
分割転送での件名の加工処理の不具合 |
|
一部のプログラムの見直しの影響により、2006.04.16に分割転送したメールのうち、ある条件が重なったメールについて、件名の加工処理が適切に行われていませんでした。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。 |
2006.03.09 |
システムの能力を増強しました |
|
昨年12月にシステムのチューニングを行いましたが、この度、ハードウェア機器を入れ替え、システム能力の増強も行いました。 |
2005.12.19 |
システムのチューニングを行いました |
|
このところ、スパムメールの増大等により、一部のメールにつきまして、数分程度の遅延が断続的に発生する状況が続いておりました。
利用者の皆様にはご不便をお掛けし誠に申し訳ございませんでした。
サーバーの処理能力を上げるためのシステムのチューニングに加え、運用面におきましても、負荷の発生そのものを抑えるための各種の改善を行いました。 |
2005.08.15 |
WEBサーバーのIPアドレス変更 |
|
2005.8.15の未明にWEBサーバーの緊急メンテナンスのため、IPアドレスの変更を行いました。
新しいIPアドレスの情報がインターネット上に伝播するのに時間がかかりますが、この影響でお使いの環境によってはWEBサーバーが閲覧できるようになるまで時間がかかる場合がございます。
ご迷惑をおかけし申し訳ございません。 |
2005.03.09 |
メール転送遅延 |
|
2005.3.9の未明から10:30すぎにかけて、一部のお客様につきまして転送遅延が発生しました。
ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。 |
2003.04.28 |
文字列[本文]の付加 |
|
2003.4.28の昼過ぎから1時間半程度の間に転送されたメールの一部に、[本文]という文字が付加されていました。
ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。
(本来は、件名、差出人、添付ファイルの情報を本文に追加した時にのみ付加されるべきものです) |
2002.11.18 |
POP転送停止 |
|
2002.11.16〜18午前中にかけて、POP転送が停止していました。
ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。 |
2002.9.14 |
メール配送遅延 |
|
2002.9.13〜14未明にかけてメールの配送遅延が発生しました。
ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。 |
|
|