|
 |
迷惑メール対処方針
|
|
TRANS-MAILは、広告メールなどを不特定多数に送信する、「未承諾広告※」メールを含む
いわゆる迷惑メールの送信を固く禁止します。このような行為を発見した場合は、断固たる姿勢で対応を行います。これに関連し、当社の独自の裁量に基づき、事前の通知をするしないに関わらず、アカウント削除等の措置を強制的に行う場合があります。
|
迷惑メールへの対応
|
|
TRANS-MAILでは次のような迷惑メールなどの迷惑行為に対しては断固たる対応を行います。
なお迷惑行為とは、以下を含みますが、これらに限定されるものではありません。
・いわゆる迷惑メールをTRANS-MAILのアドレスを差出人として送信する行為。
・いわゆる迷惑メールの本文中にTRANS-MAILのアドレスを記載して送信する行為。
・自動返信機能を、広告宣伝等の目的に利用する行為。
・出会い系サイト等の各種サービスへの申し込みアドレス等へメールを転送する行為。
・何らかの迷惑行為や違法行為を行っているウェブサイトにおいて、TRANS-MAILのメールアドレスを
連絡先として使用する行為。
これらに関連する情報を入手した場合、TRANS-MAILでは速やかにその内容の調査を行います。
その結果によって、アカウントの停止や削除などの対処を行います。
なお状況によっては事前の通告なしに一時サービスを停止する場合もあります。
また極めて悪質な場合や明らかに迷惑行為を行っていると当社が判断した場合、
事前通告なしにアカウント削除等の措置を行うことがあります。
|
迷惑メールでお困りの方へ
|
|
TRANS-MAILアドレス使った迷惑メールが送りつけられお困りの方は、受け取った「迷惑メール」の本文と
メールヘッダを下記「お問い合わせ窓口」のメールアドレス宛にお送りください。
当社にて調査の上、速やかに対処いたします。
調査にあたりましては申告者の個人情報などは伏せまして事実確認を行います。
なお、当サービスでは送信サーバーを提供しておらず、「迷惑メール」の送信行為自体は他社のサービス等が
利用されています。あわせてその「迷惑メール」の送信に利用されているプロバイダー等へもご連絡されること
をお勧め致します。
※著しく損害をこうむっており急を要する場合には、お近くの警察署等にご連絡ください。
|
お問い合わせ窓口 |
|
迷惑メール対応アドレス : abuse@trans-mail.net
|
|
|